menu

柔道整復師国家試験対策【第37回:関係法規】

2018/02/16
問題1
正しいのはどれか。 
  • ○○接骨医院
  • ○○接骨病院
  • ○○ほねつぎ
  • ○○整骨院
>>答えを見る
問題2
成文法の種類でないのはどれか。
  • 憲法
  • 条理
  • 命令
  • 条約
>>答えを見る
問題3
柔道整復師免許証で正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 柔道整復師名簿に登録することにより法的効力を持つ。
  • 内閣総理大臣がこれを与える。
  • 医師は柔道整復師免許を持たなくとも適法に柔道整復を業として行うことができる。
  • 柔道整復の業を行う時は、携帯しなければいけない。
>>答えを見る
問題4
柔道整復師の消極的資格要件に該当するのはどれか。2つ選べ。
  • アルコール中毒者
  • 麻薬中毒者
  • あへん中毒者
  • ニコチン中毒者
>>答えを見る
問題5
柔道整復師名簿の登録事項でないのはどれか。
  • 本籍地都道府県名 
  • 現住所 
  • 性別 
  • 生年月日 
>>答えを見る
問題6
柔道整復師の資格はどれに該当するか。
  • 名称のみ独占 
  • 業務のみ独占 
  • 名称及び業務独占 
  • 名称も業務も独占していない 
>>答えを見る
問題7
柔道整復師の応急手当で正しいのはどれか。
  • 骨折部の外科手術 
  • 骨折部の整復 
  • 骨折時の薬品投与 
  • 捻挫時の鎮痛剤服用の指示 
>>答えを見る
問題8
施術所の開設届の日数で正しいのはどれか。
  • 開設前10日 
  • 開設後10日 
  • 開設前5日 
  • 開設後5日 
>>答えを見る
問題9
施術所の構造設備基準で正しいのはどれか。
  • 専用の待合室を有すること 
  • 専用の事務室を有すること 
  • 専用の施術室を有すること 
  • 専用の洗面室を有すること 
>>答えを見る
問題10
医師法による診療録の保存期間はどれか。
  • 1年 
  • 3年 
  • 5年 
  • 7年 
>>答えを見る
問題11
厚生労働大臣の免許ではないのはどれか。
  • 保健師 
  • 助産師 
  • 看護師 
  • 准看護師 
>>答えを見る
問題12
柔道整復師免許証で正しいのはどれか。
  • 携帯の義務はない。 
  • 法人にも与えられる。 
  • 開業していなければ貸与できる。 
  • 親から実子には相続できる。 
>>答えを見る
問題13
誤っているのはどれか
  • 人間集団や社会生活のなかにある様々な社会規範のうちの一つに「法」がある。 
  • 法律は国会の議決と一定の手続きにより制定される。 
  • 公法とは、国家機関相互や国家機関と私人の関係を定めている。 
  • 私法とは、私人間の関係を定めるもので、柔道整復師法が含まれる。 
>>答えを見る
問題14
顎関節脱臼の場合で、同意を得る医師で誤っているのはどれか。
  • 整形外科医師 
  • 外科医師 
  • 産婦人科医師 
  • 歯科医師 
>>答えを見る
問題15
施術所の開設で正しいのはどれか。
  • 開設者は、柔道整復師以外でもよい。 
  • 開設者は、法人でなければならない。 
  • 開設者は、業務に従事する柔道整復師と別に定めなければならない。
  • 医師は開設者になれない。
>>答えを見る
問題16
施術所の衛生上必要な措置で正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 採光を充分にすること。 
  • 室温を適温に保つこと。 
  • 照明を充分にすること。 
  • 換気扇を完備すること。 
>>答えを見る
問題17
広告できるのはどれか。
  • 開設者の氏名 
  • 健康保険の取り扱い 
  • 自由診療料金 
  • 駐車設備 
>>答えを見る
問題18
誤っているのはどれか。
  • 刑罰が成文で定められたとき以前になされた行為に対しては、その刑罰が科せられないとすることを刑罰不遡及主義という。 
  • 犯罪とする行為を定め、刑罰を科す旨を定めた成分の法律がなければ、処罰することができないことを罪刑法定主義という。 
  • 自由刑には、懲役・拘留などがある。 
  • 財産刑には、禁錮・罰金・科料がある。 
>>答えを見る
問題19
誤っているのはどれか。
  • 保健師 - 助産 
  • 助産師 - 新生児の保健指導 
  • 看護師 - 診療の補助 
  • 准看護師 - 傷病者の療養上の世話 
>>答えを見る
問題20
医療計画を定めるのはどれか。
  • 厚生労働省 
  • 都道府県 
  • 保健所 
  • 市区町村 
>>答えを見る
問題21
国民健康保険の保険者はどれか。
  • 国 
  • 都道府県 
  • 市町村及び特別区 
  • 厚生労働省 
>>答えを見る
問題22
正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 医療に従事しようとする医師は、2年以上、臨床研修を受けなければならない。 
  • 診療に従事しようとする歯科医師は、2年以上、臨床研修を受けなければならない。 
  • 診療に従事する医師は、軽度の疲労をもって診療を拒絶することはできない。 
  • 診療に従事する医師は、医業報酬が不払いであれば、これを理由として診療を拒むことができる。
>>答えを見る
問題23
誤りはどれか。
  • 医師は自ら診察しないで、診断書を交付してはならない。 
  • 医師は自ら診察しないで、処方せんを交付してはならない。 
  • 柔道整復師は自ら施術した場合は、診断書の交付ができる。 
  • 柔道整復師は施術証明書を交付できる。 
>>答えを見る
問題24
厚生労働大臣の免許でないのはどれか。
  • 准看護師 
  • 視能訓練士 
  • 救急救命士 
  • 歯科衛生士 
>>答えを見る
問題25
正しいのはどれか。
  • 理学療法 - 工作 
  • 作業療法 - マッサージ 
  • 救急救命処置 - 病院等に搬送されるまでの気道確保 
  • 歯科技工 - 歯石等の除去 
>>答えを見る
問題26
患者を入院させるための施設数で正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 病院 - 19人 
  • 診療所 - 0人 
  • 助産所 - 10人 
  • 地域医療支援病院 - 250人 
>>答えを見る
問題27
正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 臨床研修修了医師が診療所を開設都道府県知事の許可。 
  • 臨床研修修了医師が病院を開設都道府県知事の許可。 
  • 臨床研修修了医師以外が診療所を開設都道府県知事の許可。 
  • 柔道整復師以外が施術所を開設都道府県知事の許可。 
>>答えを見る
問題28
地域医療支援病院で誤りはどれか。
  • 厚生労働大臣の承認。 
  • 他の病院等から紹介された患者に対し医療を提供。 
  • 当該病院に勤務しない医療従事者の研修体制。 
  • 救急医療を提供する能力。 
>>答えを見る
問題29
誤りはどれか。
  • 医薬品 - 疾病の予防 
  • 医薬部外品 - 不快感の防止 
  • 化粧品 - 日本薬局方 
  • 医療機器 - 疾病の予防 
>>答えを見る
問題30
柔道整復師について正しいのはどれか。
  • 名称も業務も独占している。 
  • 名称のみ独占している。 
  • 業務のみ独占している。 
  • 名称も業務も独占していない。 
>>答えを見る
回答を見る
CMC求人
大会勉強会情報

施術の腕を磨こう!
大会・勉強会情報

※大会・勉強会情報を掲載したい方はこちら

編集部からのお知らせ

メニュー