柔整ホットニュース

特集

施術療養費支給申請書点検業務外部委託の現状と問題点
―その8 外部委託業者問題とは?―

2011/01/16

【質問6】
患者照会を送ったのに患者から返答がないために「返戻」となり、柔整師が不利になる、そういう時はどんな対応をされていますか?

患者より返答がないために返戻する、との返戻理由で返戻されたものを見ていないので回答出来ない。そうなった場合は患者に確認を取り対応してもらうしかないが、患者調査および確認は保険者の義務なので、施術者側が確認を取る必要性に疑問がある。
受領委任規定や算定基準の文面を明確にする必要があると考えるが、厚生労働省のQ&Aに全くその後の回答が無い。曖昧を求める団体の意見が影響しているのか厚生労働省が柔道整復師を分かっていないのか、そちらの方が優先と思う。

 

【質問7】
保険者からの返戻理由と民間調査会社からの返戻理由は、かなり異なるようですが、そのことに関してどのように受け止めていらっしゃいますか。

調査会社の返戻は単に部位の相違であるが、保険者からは原因に対する返戻が見られる。特に競技選手等は負傷と治癒を繰り返すことから、「この患者の場合は柔道整復療養費の支給対象とならないと思われる」と返戻があったので、「思われるでは推測であり、患者調査を元に返戻理由を明らかにするよう要望」として再提出した。今度はアマチュア選手でも全て保険の対象とするのか、医科に対診はしないのか、などの意味のない質問により2年分の申請書全部を返戻してきた。これは明らかに保険者しかできない嫌がらせの返戻である。
この様な返戻に断固支払を求めていく方針ではあるが、返戻された施術者の心理的重圧は相当なものであろう、まさにボディーブローである。
また、調査中と称して入金を極端に遅らせている健保組合があるが、患者調査を行っているのであれば正当な理由で支給・不支給を判断し対応して頂きたい。会としても保留とされていると対応出来ず苦慮する。キチッと審査支払の流れを作って頂きたい。

 

【質問8】
民間調査会社の実態をどう思われますか?

警察が行っているスピード違反の「ねずみ取り」と、自動車に附ける「スピード違反感知レーダー」と同じ。聞けばどちらも製造元は同じでどちらも良く儲かる。

 

【質問9】
保険者さんの狙いは、明らかに安上がりにしたいということであるように思われますが、同じ感想でしょうか?

昨今9割が赤字の組合ですから1円でも出費は抑えたいでしょう。潰れてしまえば組合職員は明日から路頭に迷う。

 

【質問10】
患者照会の調査が、個人情報の漏洩や、医師・柔整師の守秘義務をおかしているのではないかといった問題が浮き彫りになりました。そのことについても、どう思われるか率直な意見を述べていただきたい。

個人情報保護法に精通していないので回答出来ない。患者さんの情報が使われて損害が生じ、裁判により判例が示されなければ机上の空論で争っても結論は得られないと思う。誰か仕掛けてみてはいかがでしょうか。