トピックの記事一覧
-
(公社) 日本柔道整復師会、「日整水準」を公開
昨年4月より(公社)日本柔道整復師会が主催している「匠の技 伝承」プロジェクトはこれまで柔整ホットニュースでも度々取り上げており、ご存知の方も多いだろう。 「匠の技 伝承」プロジェクトは、柔道整復術公認100周年を機に、柔道整復施術の根幹である骨折や脱臼の整復・固定の技術をさらに高め、次世代にその技術を繋げていくために立ち上げられた事業だが、患者さんである国民からの信頼を深め、より良質で安心安全な […]
-
(公社) 日本柔道整復師会、施術ガイドラインを公開
新型コロナウイルス感染症感染拡大により今年4月に緊急事態宣言が発せられてから、感染状況は改善傾向にあるものの、いまだに社会経済活動に大きな影響を与えている。 このような状況下において、患者さんと身近に接する職種である柔道整復師は、患者さんに安心かつ安全に施術を提供するためにどのような対策を行っていくべきだろうか。 公益社団法人日本柔道整復師会では、全国の会員施術所の事業継続をサポートすることを目的 […]
-
第94回日本感染症学会総会学術講演会 <FUSEGU2020 市民公開講座>
第94回 日本感染症学会総会学術講演会が、「グランドニッコー東京 台場」(東京都港区)で8月19日~21日の3日間開催された。テーマは、感染症学の新時代を切り拓く―“探究する心”を誇りとして―。最終日に行われた<FUSEGU2020市民公開講座>を取材した。 総合司会の三鴨廣繁氏から〝新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中に大変な脅威をもたらしているのは、ご存知の通りです。しかしなが […]
-
公益社団法人日本柔道整復師会 長尾淳彦学術教育部長に聞く!
新型コロナウイルス感染拡大で全国民が苦しい状況にある中、公益社団法人日本柔道整復師会が同会会員および患者である国民を守るために大々的に支援を行っていることは、すでにホットニュースでもお伝えしているとおりです。(『会員を守る!(公社)日本柔道整復師会の取り組み』参照) 今回は、この支援に中心となって取り組んだ(公社)日本柔道整復師会・長尾淳彦学術教育部長にお話を伺った。 ー新型コロナウイルス感染症の […]
-
会員を守る!(公社)日本柔道整復師会の取り組み
新型コロナウイルス感染拡大により、医療従事者として全国の柔道整復師も困難に直面するなか、公益社団法人日本柔道整復師会・工藤鉄男会長は、接骨院に通われている患者さんと日整会員を「今!守らずしていつ守る!」として、同会に所属する全国約16,000名の会員を新型コロナウイルス感染症とその影響から起こる施術所維持問題から守るために、各施術所への支援を断行した。 公益社団法人日本柔道整復師会会員支援第1弾 […]
-
第17回柔道整復療養費検討専門委員会 オンラインで開催
令和2年4月22日(水)、全国都市会館第1会議室(東京都千代田区)において『第17回柔道整復療養費検討専門委員会』(以下、検討専門委員会)が開催された。なお、今般の新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、本検討専門委員会はオンライン会議にて開催され、委員の多くが遠隔地より出席した。 【 配布資料 】 本検討専門委員会では、次回柔道整復療養費改定についてと、これまでの柔道整復療養費検討専門委員会の議 […]
-
第28回柔道整復師国家試験 合格者数・合格率
令和2年3月1日(日)に実施された柔道整復師国家試験の結果が26日に発表された。 今年の受験者総数は5,270名、合格者数は3,401名、合格率は64.5%であった。内訳は、新卒受験者は3,708名中、合格者は3,144名で合格率は84.8%。既卒受験者は1,562名中、合格者は257名、合格率は16.5%であった。 昨年と比較して受験者総数は894名、合格者数は653名ととともに減少し、合格率も […]
-
第16回柔道整復療養費検討専門委員会開催される
令和2年2月28日(金)、全国都市会館第2会議室(東京都千代田区)において『第16回柔道整復療養費検討専門委員会』(以下、検討専門委員会)が開催された。 【 配布資料 】 本検討専門委員会では、これまでの柔道整復療養費検討専門委員会の議論の整理の各項目の状況等についてと、次回柔道整復療養費改定についてが主な議題となった。 柔道整復療養費検討専門委員会の議論の整理の各項目の状況等について 平成28年 […]
-
第1回健康施術産業展が開催される!
令和2年2月12日(水)~14日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて、東京ケアウィーク2020「第1回健康施術産業展―からだケアEXPO―」(主催:ブティックス株式会社)が開催され、全国各地より多くの施術者および業界関係者が参集した。なお、東京ケアウィーク2020では「第6回国際介護用品店/介護施設産業展/介護施設ソリューション展」「第1回在宅医療総合展」「第3回超高齢社会のまちづくり展」「第3回 […]
-
『介護保険の後退を絶対に許さない!!1.14 院内集会』開催
「介護保険の後退を絶対に許さない!! 1.14院内集会~バアサンもジイサンも家族も介護従事者も事業者も医療者も、み~んな怒ってるぞお~」が2020年1月14日(火)午後3時から衆議院第一議員会館地下1階大会議室で開催された。「NPO法人高齢社会をよくする女性の会」と「認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク」の共催。 開会挨拶は、NPO法人高齢社会をよくする女性の会理事長・樋口恵子氏が述べた […]
-
「匠の技伝承プロジェクト」第5回講座開催される
2020年1月12日(日)、東京都柔道整復師会館(千代田区)において、公益社団法人日本柔道整復師会主催「匠の技伝承プロジェクト」第5回講座が開催された。「下腿骨外果骨折」をテーマとした今回も、定員50名の枠は全国各地から参集した受講者で満席となった。 開会挨拶として、(公社)日本柔道整復師会・松岡保副会長は〝柔道整復術公認100周年記念事業としてスタートしたこの「匠の技伝承プロジェクト」は、東京で […]
-
株式会社エス・エス・ビー主催 接骨院の保険請求セミナーのお知らせ
令和2年3月29日(日)、株式会社エス・エス・ビー主催により保険請求セミナーが開催される。 第3回目の開催となる今回も、YouTubeを活用し、全国のセミナー会場へLive配信される予定だ。 講師には公益社団法人日本柔道整復師会理事の三橋裕之氏を迎え、質疑応答を中心として、業界の最前線で活躍されているからこそ知りうる情報や今更聞けない事など、幅広い情報が提供される予定だという。尚、質問はメールにて […]
-
㈱エス・エス・ビーが㈱メディカルシステムを完全子会社化
株式会社エス・エス・ビー(本社:茨城県つくば市)は、2019年11月29日付にて、株式会社メディカルシステム(本社:石川県金沢市)の全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。 株式会社エス・エス・ビーは、接骨院・整骨院向けレセコン販売において、業界トップシェア、また、柔整業界への超音波診断装置の販売においても、非常に高いシェアを維持している。 一方、株式会社メディカルシステムは、接骨院・整骨院向 […]
-
柔道整復師連携フォーラム開催される
令和1年11月16日(土)、TKP新橋カンファレンスセンター(東京会場)において、一般社団法人全国柔道整復師連合会(以下、全整連)主催「柔道整復師連携フォーラム」が開催された。 主催者として登壇した全整連・田中威勢夫代表理事は〝近年、柔道整復師にかかる患者の数は減少してきているが、その要因の一つに行き過ぎた患者調査がある。制度にも問題があり、厚生労働省をはじめ行政も交えて制度改正していかないと疲弊 […]
-
地方初開催!「匠の技伝承プロジェクト」北海道講座が行われる
2019年11月10日(日)、北海道柔道整復師会会館(札幌市)において、『匠の技伝承プロジェクト』北海道講座が開催され、研鑽に励む道内各地の柔道整復師が一堂に会した。これまで東京で4回開催されてきた同プロジェクトだが、「ぜひ地方でも開催してほしい」との強い要望に応え、今回、北海道にて初の地方開催が実現した。 開会の辞として、(公社)日本柔道整復師会・松岡保副会長は〝本日は全道より多くの先生方にお集 […]
-
第8回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会開催される
2019年11月14日(木)、主婦会館プラザエフ(東京都千代田区)において「第8回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会」が開催された。 【 配布資料 】 第8回目となる今回は、これまでの議論を踏まえ、広告ガイドライン案作成のための方針について厚生労働省より提案がなされ、それに対する意見交換が行われた。 ガイドラインの作成について 概要 あはき、柔整に関する広 […]
-
第17回医療オリンピックC-1 2019決勝大会開催
2019年11月10日(日)13時より、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にて『第17回医療オリンピックC-1 2019決勝大会』が開催された。 医療オリンピックC-1は、医療家が「医識王」・「包帯王」・「刺鍼王」・「矯正王」・「診断王」の5つの競技で己の知識や技術を競い合うことで、医療知識や技術の向上を図ることを目的としている。この決勝の舞台では、全国11地区(北海道・東北・北関東・東京・南関 […]
-
「匠の技 伝承プロジェクト」第4回講座開催
令和1年9月29日(日)10~17時まで、東京都柔道整復師会会館(千代田区)において、公益社団法人日本柔道整復師会主催「匠の技伝承プロジェクト」第4回講座が開催された。好評を博している本講座は今回も参加希望者が殺到し、満席での開催となった。 (公社)日本柔道整復師会・松岡保副会長は〝第4回目となる今回は52名が出席、うち9割がリピーター、5名が初参加となる。皆さんにはぜひこの場で学んだことを地元に […]
-
医療オリンピックC-1東京大会開催される
令和1年8月29日(木)、AP東京八重洲通り(東京都中央区)において、第17回医療オリンピックC-1東京大会が開催された。 2003年から開催されている医療オリンピックC-1では、包帯王・刺鍼王・矯正王・医識王・診断王の5つの競技で、医療家が知識や技術を競い合う。予選として、この東京大会を含む全国11地区(北海道・東北・北関東・東京・南関東・中部・近畿・四国A・四国B・九州・沖縄)で地区大会が開催 […]
-
第15回柔道整復療養費検討専門委員会開催される
令和1年9月6日(金)、TKP新橋カンファレンスセンター新館ホール12E(東京都)において、『第15回柔道整復療養費検討専門委員会』(以下、検討専門委員会)が開催された。 【 配布資料 】 本検討専門委員会では、本年10月に予定されている消費税増税に伴う柔道整復療養費改定と、これまでの柔道整復療養費検討専門委員会の議論の整理の各項目の状況についてが主な議題となった。 柔道整復療養費の改定について […]
PR
PR