トピックの記事一覧
-
日本機能訓練指導員協会、認定機能訓練指導員実務者研修会ベーシックコース開催される
2021年12月5日(日)・12日(日)、東京都柔道整復師会会館(東京都文京区)において、日本機能訓練指導員協会主催『認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)』が開催された。 日本機能訓練指導員協会は、2019年12月に公益社団法人日本柔道整復師会と公益社団法人日本鍼灸師会によって設立された。今回の研修会は、新型コロナウイルス感染症防止策として来場による受講人数は20人程度に制限し、その […]
-
「匠の技 伝承」プロジェクト第3回指導者養成講習会開催される
2021年11月28日(日)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において、『「匠の技 伝承」プロジェクト第3回指導者養成講習会』が開催された。今回は足周辺の骨折として、外果骨折をテーマとして講習が行われた。 公益社団法人日本柔道整復師会・長尾淳彦学術教育部長は〝柔道整復師は、骨折・脱臼の施術にこそその存在価値があると考えている。それを基本に、捻挫・打撲の施術、そして機能訓練指導員やケアマネジャー […]
-
「匠の技 伝承」プロジェクト第2回指導者養成講習会開催
2021年11月7日(日)、日本柔整会館(東京都台東区)において、『公益社団法人日本柔道整復師会「匠の技 伝承」プロジェクト第2回指導者養成講習会』が開催された。今回は肩甲上腕関節脱臼をテーマに、整復・固定及び超音波観察の講習が行われた。 (公社)日本柔道整復師会・工藤鉄男会長は〝「匠の技 伝承」プロジェクトの指導者となるべく、休日にも関わらず参加いただき感謝申し上げる。柔道整復術は一度消滅したが […]
-
(公社)日本柔道整復師会主催、第3回柔道整復師意見交換会が開催
2021年10月30日(土)、公益社団法人日本柔道整復師会会館において、第3回柔道整復師意見交換会が開催された。(公社)日本柔道整復師会からは総務部長・三橋裕之氏、理事・徳山健司氏、パネリストとしてTherapist Campの久保聖史氏、高山耕輔氏が参加。司会は日本柔道整復師会個人請求サポートセンターの藤井剛寛氏が務めた。 今年4月に開催された第2回柔道整復師意見交換会ではYouTubeをはじめ […]
-
(公社)日本柔道整復師会「匠の技 伝承」プロジェクト第1回指導者養成講習会開催される
2021年9月26日(日)、日本柔整会館(東京都台東区)において、『公益社団法人日本柔道整復師会「匠の技 伝承」プロジェクト第1回指導者養成講習会』が開催された。 公益社団法人日本柔道整復師会では、オンラインによる講習会は今回が初めての試みとなる。入念な準備を行い、ライブ配信のような一方通行の配信ではなく、双方向でのやり取りを可能にしたことで、受講者が行う実技の様子や描出した超音波画像をリアルタイ […]
-
第18回社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会 開催
令和3年8月6日(金)、全国都市会館第2会議室(東京都千代田区)において、第18回社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会(以下、検討専門委員会)が開催された。新型コロナウイルス感染拡大防止への配慮から、WEBと対面のハイブリッド方式での開催となった。 【 配布資料 】 今回は、「柔道整復療養費の適正化について」を議題とし、「明細書の義務化」「不適切な患者の償還払い」「療養費を施術管 […]
-
リアルライフを変えるヴァーチャル~VRによる身体機能回復への挑戦~
令和3年3月13日午前10時から、JB接骨会館で「リアルライフを変えるヴァーチャル~VRによる身体機能回復への挑戦~」と題したセミナーが開催され、循環器内科医の原正彦氏が、「mediVRカグラ」の解説とデモンストレーションを行った。コロナ禍の開催ということで、柔道整復師と患者さんが限定されて出席。実技を体験、傾聴した。 原氏は、〝実際に機械を使っていただいて、患者さんに確認していただかないと中々信 […]
-
公益社団法人日本柔道整復師会「匠の技 伝承」プロジェクト指導者養成講座開講式が開催
令和3年7月11日(日)、日本柔整会館(東京都台東区)において、『公益社団法人日本柔道整復師会「匠の技 伝承」プロジェクト指導者養成講座開講式』が開催された。 「匠の技 伝承」プロジェクトは、柔道整復術公認100周年を記念し、骨折・脱臼の整復・固定や超音波観察装置による判断力向上およびそれらの技術の伝承を目的として、2019年より開始された事業だ。これまで講習会はたびたび開催されてきたが、今後は各 […]
-
(公社)日本柔道整復師会通常総会開催される
令和3年6月27日(日)、帝京平成大学池袋キャンパス(東京都豊島区)において「公益社団法人日本柔道整復師会通常総会」が開催された。 公益社団法人日本柔道整復師会・工藤鉄男会長は”本来であれば多くの方々にお越しいただき本会での活動についてご意見をいただきたいところだが、コロナ禍によりそれが叶わないことが残念でならない。常日頃から、皆さんには各地域で努力していただいている。この業界にはまだ […]
-
(公社)日本柔道整復師会主催、第2回柔道整復師意見交換会が開催
2021年4月24日(土)、公益社団法人日本柔道整復師会会館において、第2回柔道整復師意見交換会が開催された。(公社)日本柔道整復師会からは総務部長・三橋裕之氏、学術教育部長・長尾淳彦氏が参加。司会はTherapist Campの久保聖史氏、個人契約柔道整復師支援プロジェクトチームの藤井剛寛氏が務めた。 質疑応答 今回の意見交換会は、FacebookやTwitter、YouTubeをはじめとする様 […]
-
第29回日本柔道整復接骨医学会学術大会
第29回 日本柔道整復接骨医学会 学術大会が2021年1月30日(土)・31日(日)の2日間、リモートで開催された。 大会テーマは、 「臨床と学術の融合 アスリートファースト ~Foot & Ankle ver~」 大会会長講演 『新型コロナウイルス(COVID-19)感染症に伴う柔道整復学科における学生教育の現況と課題』と題して、日本柔道整復接骨医学会会長で帝京平成大学教授・安田秀喜氏が […]
-
第29回柔道整復師国家試験 合格者数・合格率
令和3年3月7日(日)に実施された柔道整復師国家試験の結果が26日に発表された。 今年の受験者総数は4,561名、合格者数は3,011名、合格率は66.0%であった。内訳は、新卒受験者は3,165名中、合格者は2,709名で合格率は85.6%。既卒受験者は1,396名中、合格者は302名、合格率は21.6%であった。 昨年と比較して受験者総数は709名、合格者数は390名減少したが、一方で合格率は […]
-
正道を歩む日本柔道整復師会の逆襲―接骨院(柔道整復)の健全化に向かって―〈後編〉
現在、全国に約5万院を有する接骨院。国家資格を有する柔道整復師は、他にもデイサービスを運営し、介護施設等に機能訓練指導員として勤務、またアスレチックトレーナーとしてスポーツ現場に貢献している。 その柔道整復師をまとめる(公社)日本柔道整復師会は、国との窓口を務め、これまで地域貢献をずっと行っている。近年様々な不祥事が続いたこともあり、持続可能な業界を目指して、規制に対応する受け身の発想をやめにして […]
-
日本機能訓練指導員協会、第1回認定機能訓練指導員実務研修会が開催!(後編)
令和2年12月6日(日)・13日(日)の2日間、東京都柔道整復師会会館において、日本機能訓練指導員協会主催『第1回認定機能訓練指導員実務研修会』が開催された。受講人数を制限したうえで参加者は全員マスク着用、会場には消毒液を設置し、座席間隔を十分に確保するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した上での開催となった。 柔整ホットニュースでは2日間の講義の模様を、前編・後編の2回に分けてお届け。後 […]
-
第93回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会 開催
令和2年12月24日(木)、AP虎ノ門A会議室(東京都港区)において、第93回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会が開催された。 【 配布資料 】 本部会では、フリーランスとして働く人の保護のため、労働者災害補償保険の特別加入制度の対象範囲を柔道整復師やアニメーション制作従事者、芸能従事者にも拡大するという点について意見が交わされた。 第92回労災保険部会特別加入制度にかかる主な意見 特別加入 […]
-
正道を歩む日本柔道整復師会の逆襲―接骨院(柔道整復)の健全化に向かって―
現在、全国に約5万院を有する接骨院。国家資格を有する柔道整復師は、他にもデイサービスを運営し、介護施設等に機能訓練指導員として勤務、またアスレチックトレーナーとしてスポーツ現場に貢献している。その柔道整復師をまとめる(公社)日本柔道整復師会は、国との窓口を務め、これまで地域貢献をずっと行っている。近年様々な不祥事が続いたこともあり、持続可能な業界を目指して、規制に対応する受け身の発想をやめにして、 […]
-
日本機能訓練指導員協会、第1回認定機能訓練指導員実務研修会が開催!(前編)
令和2年12月6日(日)・13日(日)の2日間、東京都柔道整復師会会館において、日本機能訓練指導員協会主催『第1回認定機能訓練指導員実務研修会』が開催された。受講人数を制限したうえで参加者は全員マスク着用、会場には消毒液を設置し、座席間隔を十分に確保するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した上での開催となった。 柔整ホットニュースでは2日間の講義の模様を、前編・後編の2回に分けてお届け。前 […]
-
厚労省、柔道整復師の労災保険「特別加入」認める
厚生労働省労働政策審議会は8日、柔道整復師に労災保険を適用する「特別加入制度」の対象拡大案を了承した。会社と雇用関係を持たない個人事業主は、労働関係法令が適用されず、新型コロナの感染拡大でも十分な収入補填が受けられないため、保護する必要があると判断した。省令の改正を経て2021年度にも導入される。 公益社団法人日本柔道整復師会学術教育部長の長尾淳彦氏は、”公益社団法人日本柔道整復師会で […]
-
からだサイエンス誌が(公社)日本柔道整復師会・長尾学術教育部長インタビュー記事を掲載
(公社)日本柔道整復師会理事・学術教育部長の長尾淳彦氏は、からだサイエンスの取材に対し、(公社)日本柔道整復師会が推し進める改革や今後の柔道整復業界のあり方について語った。 柔道整復師が年々増加する一方、柔道整復療養費は減少の一途を辿っている。柔道整復が国民に信頼される医療として存続していくために、(公社)日本柔道整復師会はどのようなビジョンを持ち、どのように改革に取り組んでいるのだろうか。 その […]
-
『接骨院・整骨院の患者相談ダイヤル』運営委員・相談員 一般公募について
社団JB日本接骨師会では、現在患者様からの接骨院・整骨院に関する疑問・不安等の相談を受け付けている『接骨院・整骨院の患者相談ダイヤル』での運営委員と相談員を募集している。 運営委員は、『接骨院・整骨院の患者相談ダイヤル』運営委員会にて、患者相談ダイヤルで受け付けた相談への基本指針や注意・指導案件の協議、本ダイヤル制度の充実・改善を図る為の決定を行う事となる。 相談員は、毎月第2日曜日10:00~1 […]
PR
PR