トピックの記事一覧
-
日本柔道整復師会主催「第28回学術・生涯学習講習会」開催
2022年11月19日(土)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において『第28回学術・生涯学習講習会』が開催された。 開会の辞を述べた公益社団法人日本柔道整復師会・長尾淳彦副会長は、マイナンバーカードの健康保険証利用やオンライン資格確認に関して厚生労働省と協議を重ねている等、同会の取り組みについて報告した。 伊藤述史会長は、同会の元理事が逮捕された事件に触れ〝業界内外に大変なご迷惑をお掛けし申 […]
-
史上最悪の介護保険改定を許さない!院内集会
2022年11月18日(金)14:00から衆議院議員第一議員会館・大会議室でハイブリッド開催された。第1部の院内集会は上野千鶴子氏(認定NPO法人ウイメンズアクションネットワーク)と柳本文貴氏(NPO法人グレースケア機構)が司会を務めた。 初めにNPO法人暮らしネット・えんの小島美里氏が趣旨説明を行った後、〝今日この会場に200人未満の人が集い、ウエブでは5000人の方が視聴してくださっている。W […]
-
『「匠の技 伝承」プロジェクト 2022年度新規重点部位講習会』開催
2022年11月6日(日)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において、『「匠の技 伝承」プロジェクト 2022年度新規重点部位講習会』が開催された。本講習会では「鎖骨・肋骨骨折」を重点部位とし、オンラインにて整復・固定技術実習と超音波観察装置による観察法実習が行われた。 (公社)日本柔道整復師会・長尾淳彦副会長は「すでに数年にわたり「匠の技 伝承」プロジェクトに取り組んでいる。各都道府県柔道整 […]
-
日本医学協会主催『第44回健康指導講習会』が開催!!後編
フレイルを予防し免疫力を高めよう!〝身体面と食生活から健康を考える〟をテーマに、日本医学協会主催の第44回健康指導講習会が、2022年10月23日午後1時より池袋芸術劇場で開催されました。 第一部の内容はこちらをご覧ください。 第二部『低たんぱくの予防として、たんぱく質の上手な摂り方と栄養バランスの取れた食事の提案』 『低たんぱくの予防として、たんぱく質の上手な摂り方と栄養バランスの取れた食事の提 […]
-
日本医学協会主催『第44回健康指導講習会』が開催!!
フレイルを予防し免疫力を高めよう!〝身体面と食生活から健康を考える〟をテーマに、日本医学協会主催の第44回健康指導講習会が、2022年10月23日午後1時より池袋芸術劇場で開催されました。 はじめに〝この健康指導講習会には様々な分野の先生方をお呼びして「体」をメインテーマにいろいろな話をしていただいており、今日もお二人の先生に体について異なる視点から話して頂きます〟等、医学協会副会長・富本靖氏が開 […]
-
『「匠の技 伝承」プロジェクト2022年度第2回指導者養成講習会』開催
2022年9月4日(日)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において、『「匠の技 伝承」プロジェクト2022年度第2回指導者養成講習会』が開催された。本講習会は橈骨遠位端骨折・肩甲上腕関節脱臼を重点部位とし、対面受講・オンライン受講併用のハイブリッド方式にて行われた。 (公社)日本柔道整復師会・伊藤述史会長は‶皆さんもご承知のように社会から今、柔道整復師の資質の向上が求められている。骨折、脱臼の […]
-
「医療オリンピックC-1」東京大会参加者募集!
第20回「医療オリンピックC-1」2023は、2023年2月12日(日)に開催される決勝大会に向け、現在全国各地で続々と地区大会が開催されている。 2022年10月27日(木)には東京大会が開催されることとなった。 東京大会の詳細は以下の通りとなる。 【東京大会】 所属団体や企業、個人開業等に関係なく、資格保有者は誰でも参加申込が可能となっている。資格保有者以外に学生の参加も認められている。 また […]
-
「医療オリンピックC-1」南関東大会参加者募集!
第20回「医療オリンピックC-1」2023決勝大会が2023年2月12日(日)に開催される。決勝大会に先立ち全国各地で地区大会が開催されているが、2022年9月29日(木)に南関東大会が開催されることとなった。 南関東大会の詳細は以下の通りとなる。 【南関東大会】 所属団体や企業、個人開業等に関係なく、資格保有者は誰でも参加申込が可能となっている。また、資格保有者以外に学生の参加も可能となる。
-
(公社)日本柔道整復師会通常総会が開催
令和4年6月26日(日)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において「公益社団法人日本柔道整復師会通常総会」が開催された。昨年度同様、帰一賞表彰式の中止、座席数の限定など、新型コロナウイルス感染対策を講じた上での開催となった。 公益社団法人日本柔道整復師会・三橋裕之副会長は、柔道整復療養費検討専門委員会の動向として〝明細書の発行義務化については義務化の要件が限定され、改定時に義務化の対象等につい […]
-
『「匠の技 伝承」プロジェクト2022年度第1回指導者養成講習会』開催
2022年5月15日(日)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において、『「匠の技 伝承」プロジェクト2022年度第1回指導者養成講習会』が開催された。本講習会は対面受講・オンライン受講併用のハイブリッド方式にて行われた。当日は午前中に合同実技実習や評価確認に向けての説明およびチェックポイント解説、午後に整復固定・超音波観察装置の取扱い、それぞれの指導者評価確認が実施された。 (公社)日本柔道整 […]
-
『第22回柔道整復療養費検討専門委員会』が開催!!
令和4年5月6日、厚生労働省専用第15会議室において『第22回 柔道整復療養費検討専門委員会』がWeb開催された。この日の議題は「柔道整復療養費の令和4年度料金改定(案)、明細書の義務化について」である。 【 配布資料 】 座長の遠藤久夫氏から〝本日は柔道整復師の令和4年度料金改定(案)、明細書発行の義務化についてです〟と冒頭の挨拶があり、次に厚労省から〝前回の専門委員会の指摘も踏まえて幾つか参考 […]
-
(公社)日本柔道整復師会が全国会長会を開催
2022年3月27日(日)13時より、日本柔道整復師会館(東京都台東区)にて公益社団法人日本柔道整復師会『全国会長会』が開催された。3月13日の臨時総会にて新執行部が信任されてから初の開催となった今回の全国会長会は、直接来場とZoomを使用したオンラインのハイブリット方式で行われた。 会議は進行役の三橋裕之副会長からの配布資料および会議スケジュールの説明、長尾淳彦副会長による開会宣言でスタート。 […]
-
第21回 柔道整復療養費検討専門委員会が開催される!
第21回柔道整復療養費検討専門委員会が、令和4年3月24日(木)午後2時~4時まで、厚生労働省専用第15会議室にてWeb開催された。 【 議題 】 【 配布資料 】 座長の遠藤久夫氏から開会の挨拶が述べられた後、厚生労働省より資料1についての説明が行なわれた。 令和2年の改訂では、相談支援料の増額、往療料について、往療距離加算、2㎞毎に800円を往療料に振り替えて包括化を行っている。整復料、固定料 […]
-
第19回医療オリンピックC-1決勝大会開催
2022年3月13日(日)13時より、品川インターシティホール(東京都港区)にて『第19回医療オリンピックC-1決勝大会』が開催された。 医療オリンピックC-1は、「医識王」・「包帯王」・「刺鍼王」・「矯正王」・「診断王」の5つの競技で己の知識や技術を競い合うことで、医療知識や技術の向上を図ることを目的としている。新型コロナウイルス感染拡大のため、2020年は開催が中止されたが、2021年3月には […]
-
第20回社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会 開催
令和4年2月24日(木)、日比谷国際ビルコンファレンススクエア(東京都千代田区)において、第20回社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会(以下、検討専門委員会)が開催された。新型コロナウイルス感染拡大防止への配慮から、今回もオンラインによる開催となった。 【 配布資料 】 前回に引き続き、今回も「柔道整復療養費の適正化について」を議題とし、「患者ごとに償還払いに変更できる事例につい […]
-
「匠の技 伝承」プロジェクト第4回指導者養成講習会開催される
令和4年2月20日(日)、日本柔道整復師会会館(東京都台東区)において、『「匠の技 伝承」プロジェクト第4回指導者養成講習会』が開催された。今回は整復・固定施術については顎関節前方脱臼の整復・固定、超音波観察については膝関節周囲の観察をテーマとして講習が行われた。 公益社団法人日本柔道整復師会・長尾淳彦学術教育部長は〝柔道整復術公認100周年を記念して、2020年より10年計画としてこの「匠の技 […]
-
トップ最前線:(公社)栃木県柔道整復師会会長・田代富夫氏
栃木県の人口は、約191万8千人(令和4年1月1日現在)。日光や那須高原など自然豊かな観光地で有名な栃木県。中でも見ざる、言わざる、聞かざるの三猿で人気の日光東照宮は、江戸幕府初代将軍・徳川家康公を祀り、境内には55棟の建造物が並び、国宝8棟、重要文化財34棟が含まれ、パワースポットにもなっている。年間を通して様々な行事が開催され、馬に乗って的を射る「流鏑馬(やぶさめ)」や「千人行列」の迫力は観客 […]
-
第19回社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会 開催
令和4年1月31日(月)、全国都市会館第3,4会議室(東京都千代田区)において、第19回社会保障審議会医療保険部会柔道整復療養費検討専門委員会(以下、検討専門委員会)が開催された。新型コロナウイルス感染拡大防止への配慮から、オンラインによる開催となった。 【 配布資料 】 今回は、「柔道整復療養費の適正化について」を議題とし、「明細書の義務化について」「患者ごとに償還払いに変更できる事例について」 […]
-
新宿医療専門学校にて日本柔道整復師会が講義
2022年1月13日(木)、学校法人小倉学園新宿医療専門学校柔道整復学科において公益社団法人日本柔道整復師会による講義が行われた。講師は公益社団法人日本柔道整復師会特別諮問委員の藤井剛寛氏が務めた。 本講義は、より実践的な柔道整復術を学生に習得させることを目的とし、外部団体より講師を招いて講義を行いたいという同校の強い要望により実現したものだ。 藤井氏は冒頭、(公社)日本柔道整復師会について〝昭和 […]
-
第30回日本柔道整復接骨医学会学術大会 開催
第30回日本柔道整復接骨医学会学術大会が2021年11月13日(土)・14日(日)の2日間、帝京平成大学・池袋キャンパスで開催され、ハイブリット形式で行われた。 大会会長講演 帝京平成大学学長で大会会長の冲永寛子氏が「柔道整復学における大学のミッション」と題して大会会長講演を行い一般公開された。座長は帝京平成大学教授で日本柔道整復接骨医学会・会長の安田秀喜氏が務めた。 このようにハイブリッド形式で […]
PR
PR