HOME トピック 柔道整復大学 15校時代

柔道整復大学 15校時代

トピック

明治国際医療大学   教授   長尾 淳彦

日本で初めてはり師・きゅう師の4年制大学を創った明治鍼灸大学(現明治国際医療大学)が鍼灸大学開設のノウハウを使い、2002年に柔整の短期大学、2004年には日本で初めて4年制の柔道整復師の大学を開設した。

その後、柔道整復教育を行うことを文部科学省から許可された大学が2014年4月開設の日本体育大学、上武大学を含めて15校となった。

いわゆる福岡裁判判決以前の柔道整復師養成施設14校を大学が上回ることとなった。

15大学は下記の通り。

●明治国際医療大学   (京都府南丹市)
保健医療学部柔道整復学科   2004.4開設、(短大)2002.4開設

●了徳寺大学   (千葉県浦安市)
健康科学部柔整医療・トレーナー学科   2006.4開設

●関西医療大学   (大阪府泉南郡)
保健医療学部ヘルスプロモーション整復学科   2008.4開設

●帝京大学   (栃木県宇都宮市)
医療技術学部柔道整復学科   2008.4開設

●帝京平成大学   (千葉県市原市)
地域医療学部柔道整復学科   2008.4開設

●帝京平成大学   (東京都豊島区池袋)
ヒューマンケア学部柔道整復学科   2008.4開設

●帝京短期大学   (東京都渋谷区)
ライフケア学科身体機能ケア専攻柔道整復コース   2008.4開設

●東京有明医療大学   (東京都江東区)
保健医療学部柔道整復学科   2009.4開設

●常葉大学(浜松大学)   (静岡県浜松市)
健康プロデュース学部健康柔道整復学科   2009.4開設

●帝京科学大学   (山梨県山梨市・東京都足立区千住)
医療科学部柔道整復学科   2009.4開設
医療科学部東京柔道整復学科   2010.4開設

●宝塚医療大学   (兵庫県宝塚市)
保健医療学部柔道整復学科   2011.4開設

●環太平洋大学   (岡山県岡山市)
体育学部健康科学科   2012.4開設

●東亜大学   (山口県下関市)
人間科学部スポーツ健康学科柔道整復コース   2012.4開設

●日本体育大学   (神奈川県横浜市)
保健医療学部整復アスレチック学科   2014.4開設

●上武大学   (群馬県伊勢崎市)
ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科柔道整復師コース  
2014.4開設

現在の柔道整復大学と専門学校の違いは、専門学校は厚生労働省の管轄で大学は文部科学省の管轄である。就学年数は専門学校3年間(4年制もある)と大学4年間である。

一般的には、大学は「社会で生きる力を磨き、そこで培った力を社会に還元するために学ぶところ」と言われ、専門学校は「同じ仕事を目指す仲間とともにその知識と技術を学ぶところ」と言われている。

大学においても専門学校においても、そこで学ぶ学生がいかにまじめに熱心に授業を受け、柔道整復に必要な基礎的学力と実際的な知識と技術を修得するかが重要なことである。

そこに「モラルや教養という教学の基盤」がちゃんと成立していればいいのですが・・・・

平成26年1月16日

Visited 49 times, 1 visit(s) today