menu

医療法人社団癒合会高輪クリニック理事長  陰山康成氏インタビュー

2013/01/16

3年前の政権交代で鳩山由紀夫元首相は、高らかに〝統合医療の促進をはかります〟と唱えられた。和合医療学会も設立され拡大の一途である。しかし、昨年の暮れに政権は自民党に再び戻された。今後、統合医療は前に進んでいくのであろうか?

統合医療はどうしても医師中心の縦つながりであったこともあり、一方和合医療は、真に横つながりの医療集団の形成を目指していることは間違いないと思われる。和合医療と統合医療の違いはどこにあるのか?

和合医療の実践者である陰山氏に率直にお聞きした。

 

『和合医療が、医療費の高騰を抑え、実学としての予防医療を普及させていきます!』

医療法人社団癒合会
高輪クリニック
理事長   陰山  康成    氏

 

 

―現在、和合医療学会の会員数は何名で、どういった職種の方々で構成されているのでしょうか。

現在、約7000名の会員を有しております。その方々は、医師、歯科医師、鍼灸師、柔道整復師、民間療法士、心理カウンセラー、薬剤師、獣医師、健康増進に強い意欲のある一般の方々等で構成されています。

 

―和合医療と統合医療の違いについて教えてください。

統合医療は、東西医療の繋ぎ合わせる医療に対してアメリカで命名されたIntegrarion Medicineの日本語訳です。

統合とは、「二つ以上のものを一つにすべて合せること」という定義ですので、二つ以上の存在がお互いのよいところどりをして伸ばしあうというニュアンスからは、和合という日本語のほうが当てはまるという考えから、当院の活動には和合医療という命名をしています。名称の違いだけで目指すものは同じです。

 

―西洋医療と東洋医療が和合するとどのような可能性を見出せるのでしょうか?

慢性疾患、アレルギー、膠原病などの難病に三千年近い歴史をもつ中国の医学が素晴らしい結果を出すことは、医師よりも医療の受け手の患者さんが感じているところです。その医療の担い手の中医師(鍼灸、漢方、スイナ、気功)が世界中で国家資格の医師として活動し始めています。(中国の資格がスペインを除くユーロ圏およびカナダ、韓国で自動的に国家資格として認められました。)同様に日本の鍼灸師、あんまマッサージ師、柔道整復師など知事が認可をだしている準国家資格者や資格のないカイロプラクターやリフレクソロジスト、シャーマン(原始宗教を伝える語り部、神の言葉を伝える巫女、自然医療従事者メディソンマンの総称)の医療に携わるメディソンマンなどのうち、真理を押さえ本当に治す能力のある治療家が、和医師という。まずは日本での国家資格になること。そして、その資格が中医師と同様に、世界中で有資格者として機能し、確固たる社会的ステータスを得るべきと考えています。また、和漢の復興も必須です。論語・子路でいわれる「和して同ぜず」の感覚で、西洋医療と東洋医療がお互いの長所を生かし合って国民に真に役に立つ医療を創造するのです。

 

―歯科医療と一般医療の和合についても教えてください。

西洋哲学を基盤とした西洋医療においては、縦割りに各科を分離する歴史をたどりました。

その最たる分離は医科と歯科です。発生学的に早期にできあがる口腔内が理論的にも法的にも完全に全身と分離され、臨床上矛盾だらけの医療システムが常識となっている現状を根本から考え直す必要があります。歯科と医科をつなぐ横つながりの医療システムを採用して口腔内環境を整えることで、難病の治癒が多々報告されていることからも、歯科と医科の横つながりのシステムが必須と考えられます。

歯科と医科が和合することで医療の流れが分離していく異化から集結していく同化へと変わっていくと思われます。

 

―昨年の8月24日(金)に民主党統合医療を普及・促進する議員連盟の勉強会で陰山先生は、「伝統医療と現代医療の和合を目指して」と題した講演をされ、〝18年間西洋医学一辺倒で学んできたが、臨床の現場で患者さんを目の前にした時、残念ながら西洋医学だけでは実学としての医療に役に立たないと感じることが多かった中で長年の歴史を持った東洋医療・伝承医療では患者さんへ恩恵を与えられる武器があるという確信のもと、新しい医療を組み立てる必要があるのではないか〟と話されましたが、そのお考えをもう少し詳しくお聞かせください。

西洋医療の限界は、根本治療とは言えない対症療法であり、横つながりの医療ネットワークが希薄な縦割りの仕組みになっています。しかも精神、社会的要素をないがしろにしている肉体的要素を中心に扱うために、慢性疾患、生活習慣病、癌の再発予防、精神疾患、膠原病、アレルギーに対しては残念ながら完治にもちこめるシステムができあがっていません。長年、医科と歯科の両方の臨床および研究に携わり、内部に入り込んだ者が感じたことですので、真理です。

そこで医学的裏付けは薄くても長年の歴史をかい潜ってきた伝承療法、東洋医療、各種民間療法には、西洋医療の足りない面を補って余るものがあり、多様性に富む問題を抱える方々を臨床で拝診するにあたっては、その両方を採用すべきと思ったのは自然な流れです。

 

前のページ 次のページ
大会勉強会情報

施術の腕を磨こう!
大会・勉強会情報

※大会・勉強会情報を掲載したい方はこちら

編集部からのお知らせ

メニュー