HOME 特集 インタビュー ページ 4

インタビューの記事一覧

  • スペシャルインタビュー:厚生労働省老健局総務課介護保険指導室長・遠藤征也氏

    スペシャルインタビュー:厚生労働省老健局総務課介護保険指導室長・遠藤征也氏

    2000年に介護保険制度が創設されてから15年が経過した。社会状況の変化とともに推移、また改正を重ね、遂に日本の将来を決定するともいわれる『地域包括ケアシステム』の構築を目指し、各自治体が本気で取り組むこととなっている。 この度、厚生労働省老健局総務課介護保険指導室長・遠藤征也氏に介護保険制度の理念や目的、今後の住民参加型の社会保障制度の在り方に至るまで、幅広く話していただいた。 総ての国民が幸せ […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:日野市長・大坪 冬彦 氏

    スペシャルインタビュー:日野市長・大坪 冬彦 氏

    日野市の人口は182,787人である(平成28年3月現在)。日野市は知る人ぞ知る新選組の副長として活躍した土方歳三の出身地である。また国内トラック・バス業界最大手日野自動車の本社所在地でもある。市内には、179ヶ所の湧水が確認され、これらの特徴を生かした緑豊かなゆとりとうるおいのあるまちづくりを推進する等、望ましい環境を次世代へ継承できるよう市民・民間団体・事業者の各主体が一緒になって地球環境に優 […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:東京有明医療大学学長 佐藤達夫 氏

    スペシャルインタビュー:東京有明医療大学学長 佐藤達夫 氏

    平成21年4月に東京有明医療大学が開学、佐藤達夫氏が学長に就任された。それまで佐藤達夫氏は、東京医科歯科大学で長らく医学部長や副学長を務められた解剖学の第一人者である。また、平成12年に行われた医学教育改革では、委員長として「モデルコアカリキュラム」を作られた方である。 壮大なスケールの「知性」の持ち主であり、しかも深い洞察力を持って医学界を牽引されてきた方である。佐藤学長の偉大な「知」の一部分で […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:稲城市長・高橋 勝浩 氏

    スペシャルインタビュー:稲城市長・高橋 勝浩 氏

    稲城市の人口は、約9万人。うち、高齢者人口は約1万7千人で、高齢化率は約20.1%である(平成27年10月1日現在)。 稲城市は、東京都の近郊に位置しながら緑豊かな自然が残っている都市として若者にも年配の人々にも愛され、憧れの町である。その土地柄を上手く活用し、将来にわたって住み続けられるように叡智あふれるまちづくりが行われている。 高橋市長は、突出した能力をフルに活かし、新しい施策をぐいぐい打ち […]

    インタビュー 特集

  • ビッグインタビュー:早稲田大学スポーツ外科学学術院教授・福林徹氏

    ビッグインタビュー:早稲田大学スポーツ外科学学術院教授・福林徹氏

    福林徹氏は、平成19年にスポーツ外科分野において世界的権威のある国際関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(ISAKOS)の「John Joyce award」賞、そして平成27年に「第17回秩父宮記念スポーツ医・科学賞」を受賞されるなど世界的な評価を受けている方であり、数々の輝かしい功績を残されている。これまで福林教授が歩まれてきた道を振り返るだけで、スポーツ医学の経緯とスポーツ界 […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:大田区長・松原 忠義 氏

    スペシャルインタビュー:大田区長・松原 忠義 氏

    大田区の人口は、約71万人。内、高齢者人口は約16万人で、高齢化率は約22.5%である(平成27年1月1日現在)。 大田区は、1984年8月に平和都市宣言、また2012年6月にはスポーツ健康都市宣言を行っている。 来たる2020年の東京オリンピック・パラリンピックを成功に導くため準備に余念がない大田区は、何より「地域力」が強い地域である。地域住民の情熱で更なる進化・充実していくことでますますの発展 […]

    インタビュー 特集

  • ビッグインタビュー:全国在宅医療支援診療所連絡会会長・新田國夫氏

    ビッグインタビュー:全国在宅医療支援診療所連絡会会長・新田國夫氏

    2015年4月25日に盛岡で開催された第17回日本在宅医学会もりおか大会で「日本の未来と地域包括ケアを見据えて~今後の日本医師会と日本在宅医療学会の役割を考える~」をテーマにシンポジウムが開かれた。そのシンポジウムで「在宅医療の未来」と題して講演された全国在宅医療支援診療所連絡会・新田会長に、在宅医療と地域包括ケアシステムの進行状況、更にはそのお考えについてお聞きした。 在宅医療の推進は、どちらか […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:柏市長・秋山 浩保 氏

    スペシャルインタビュー:柏市長・秋山 浩保 氏

    柏市の人口は、406,835人。内、高齢者人口は96,931人で、高齢化率は約23.8%である(平成27年4月1日現在)。 柏市は、1960年代より東京のベッドタウンとして人口が急増。1970年代以降は、多くの商業施設が進出、商業地として栄えてきた。その後、柏の葉地域で東京大学・千葉大学・産学連携施設を中心とした文教地域が形成され、柏の葉キャンパス駅前サテライトは、公・民・学の共同研究と社会実験の […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:つくば市長・市原健一 氏

    スペシャルインタビュー:つくば市長・市原健一 氏

    つくば市の人口は、220,166人。内、高齢者人口は40,159人で、高齢化率は18.24%である(平成27年4月1日現在)。1985年、つくば科学万博が開催され世界に研究学園都市「TSUKUBA」の名が知れわたり、つくばエクスプレスが開通したことで一層の活況を呈している。しかもつくば市は、「科学のまち」として、国内外の科学者をはじめ、留学生など多くの外国人が居住する国際都市となっている。未来型都 […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:東京大学高齢社会総合研究機構特任教授・辻 哲夫 氏

    スペシャルインタビュー:東京大学高齢社会総合研究機構特任教授・辻 哲夫 氏

    世界一の超高齢社会である日本は、これまでの医療・介護のパラダイムシフトの転換をはかり、2025年までにドラスティックな改革を推し進めていく必要がある。その旗頭に立つ東京大学高齢社会総合研究機構・特任教授で、元厚生労働省事務次官の辻哲夫氏は、20年以上前から在宅医療を推奨されてきた人物である。 今後の我が国の命運をかける一大事業である柏市プロジェクトを地域包括ケアシステムのモデル事例として日本全国そ […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:甲府市長・樋口雄一 氏

    スペシャルインタビュー:甲府市長・樋口雄一 氏

    甲府市の人口は、約19万3千人(平成27年5月1日現在)。山梨県の県庁所在地である甲府市は、武田信玄公ゆかりの地であり、風光明媚な地方都市として知られている。また東京都心まで特急で約1時間半ということもあり、子育てがしやすい豊かな自然環境に魅了され、移住する若い家族が増加している。子どもにも高齢者にも優しく、高齢者の役割分担がゆき届いている地域住民には願ってもない希有なまちづくりを推進している。戦 […]

    インタビュー 特集

  • インタビュー:帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科・樽本修和 氏

    インタビュー:帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科・樽本修和 氏

    昨年の第23回日本柔道整復接骨医学会で大会長を務められた冲永寛子氏は、帝京平成大学の学長である。いま、柔整大学が14大学ある中で、帝京大学グループの存在は大きいものがあり、当然優秀な指導者をそろえている。 中でも、帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科の学科長を務める樽本教授は、30年もの長きにわたり柔道整復教育現場で指導にあたられ、研究者としても活躍され、その上、臨床経験も豊富である秀逸な人 […]

    インタビュー 特集

  • インタビュー:東京有明医療大学保健医療学部柔道整復学科・中澤正孝 氏

    インタビュー:東京有明医療大学保健医療学部柔道整復学科・中澤正孝 氏

    いま柔道整復学の構築は、どうなっているのだろうか?2008年に日本柔道整復師会から「柔道整復構築プロジェクト報告集」が刊行され、その後富山大学大学院医学薬学研究部に『柔道整復学講座』を開設、着々と進行中である。 また、柔道整復大学も明治国際医療大学を皮切りに現在14大学が開学した。柔道整復学士も輩出され、接骨医学会では毎年約200題もの学会発表が行われている。 東京有明医療大学柔道整復学科で講師を […]

    インタビュー 特集

  • ビッグインタビュー:広島国際大学保健医療学部准教授・諌山憲司 氏

    ビッグインタビュー:広島国際大学保健医療学部准教授・諌山憲司 氏

    東日本大震災から4年が経過した。近年頻繁に起こる大規模な自然災害。また、南海トラフ地震や首都直下地震が予測されている中、徐々に国民の防災意識も高まり、災害に強い国・コミュニティの構築を目的に、いま内閣官房を中心に国土強靭化計画が図られ、2015年3月に仙台で開催された第3回国連防災世界会議でHFA(兵庫行動枠組)2の指針が出されたばかりである。 諌山憲司氏は、数々の緊急・災害現場で消防官・救急救命 […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:国分寺市長・井澤邦夫 氏

    スペシャルインタビュー:国分寺市長・井澤邦夫 氏

    国分寺市は、昭和30年、日本初のペンシルロケット発射実験が行われた「日本の宇宙開発発祥の地」である。また国分寺市は東京都の中でも多くの若者が憧れるまちであり、きめ細やかなサービスが行き届き、これが本物のシームレスなサービスと言えるほど手厚いメニューが用意されているところである。 誰もが住み続けたい究極の未来志向型のまちづくりを目指され、命の育みを最も大切にされている国分寺市長・井澤邦夫氏に今後の行 […]

    インタビュー 特集

  • ビッグインタビュー:全日本柔道連盟ナショナルチーム監督  井上 康生 氏

    ビッグインタビュー:全日本柔道連盟ナショナルチーム監督  井上 康生 氏

    数々の輝かしい功績と今なお絶大な人気を持ち続け、ひたむきな心で柔道に誠心誠意向き合う全日本柔道連盟ナショナルチーム監督・井上康生氏。井上康生監督は、栄光を確かに手にしたが、その陰で人一倍の努力と苦労もした方であり、それが故に人間としての器や心の大きさは正しく誰にも負けないものがある。こういった器の大きい指導者を得て、日本の柔道界が世界に誇れる柔道を取り戻し本来あるべき姿を示していくことが出来るとい […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:中野区長・田中大輔 氏

    スペシャルインタビュー:中野区長・田中大輔 氏

    中野区の人口は約32万人。世帯数約19万世帯。中野区は、新宿駅からJR中央線で4分の中野駅を中心に、近年は大学も多く設立され学園都市の様相を呈している。元々中野区には、東京都名勝、哲学堂公園があり、哲学堂公園は哲学者で東洋大学の創立者、故・井上円了博士が精神修養の場として作った世界でも珍しい哲学がテーマの公園である。 そんな中野区に相応しい、自身の哲学をしっかり持たれている田中区長に今後の地域の在 […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:アスリートの夢を支援して

    スペシャルインタビュー:アスリートの夢を支援して

    11月29・30日に開催された第23回日本柔道整復接骨医学会インターナショナルセッションで「私が柔道整復師を目指した理由」と題して発表された中華人民共和国の兪勁楠氏に終了後インタビューをさせていただいた。 ―まず初めに、兪さんは中国全国ショートトラックスピードスケートチャンピオン大会で第一位に輝かれ、長野冬季オリンピックに出場されましたが、小さい頃からスピードスケートをされていたのでしょうか? や […]

    インタビュー 特集

  • スペシャルインタビュー:大和市長・大木 哲 氏

    スペシャルインタビュー:大和市長・大木 哲 氏

    大和市の人口は約23万2千人。2009年に「健康都市やまと」を宣言して以来、健康を市政の中心に据えてきた。WHO(世界保健機関)の提唱する「健康都市」の考え方に則った同市の取り組みは国内外でも注目されており、2014年10月29日に香港で開催された健康都市連合国際大会で、「健康都市優秀インフラストラクチャー賞」を国内では初めて受賞している。 その大和市・大木市長に大和市の健康政策、そしてご自身の健 […]

    インタビュー 特集

  • 本年5月28日衆議院厚生労働委員会質疑の真意について衆議院議員・大西健介氏にインタビュー!

    本年5月28日衆議院厚生労働委員会質疑の真意について衆議院議員・大西健介氏にインタビュー!

    大西健介衆議院議員は、大学在学中に第一回国会議員政策担当秘書資格試験に合格。その後、京都大学法学部を卒業、 参議院事務局に入り、議員立法や議会運営の補佐として活動。外務省北東アジア課で日韓外交に取り組み、在アメリカ合衆国日本大使館二等書記官として連邦議会を担当するなど、海外でも幅広く活動されてきた前途有望な若手国会議員である。今年5月に衆議院厚生労働委員会で質問に立たれた大西健介議員にその真意や思 […]

    インタビュー 特集