柔整ホットニュース

保険Q&A

今後の「柔道整復師卒後臨床研修の制度化」について教えてください。

2013/03/01

現在の卒後臨床研修は試験財団にて行われていますが一年間の十数単位の授業形式の研修です。受けなければ罰則がある訳でもありません。

しかし、今後、柔道整復という地域において必要な医療を確保する意味でも「柔道整復師の卒後臨床研修の制度化」は質の向上維持には不可欠なものであります。

現在の「受領委任払い」の制度は「柔道整復師」であれば、誰でも「受領委任払い」制度によりいわゆる開業をして保険扱いが出来ます。

専修学校なら3年間、大学なら4年間の就学により国家試験受験資格を得て国家試験に合格すれば即開業出来ます。

就学3年や4年間で医療に係る業種としての知識や技能、そしてモラルが担保されることはありません。数年間の「卒後臨床研修」を制度化し「質の担保」の義務付けは「安全安心の医療の実現」に寄与するものと考えます。

この「質」を担保するに値する研修が今後、制度化されると考えます。